小学校の算数
ここに2つの問題があります。
木と影が書いてある問題です。
上はある中学校の中3の期末テストの問題
下は小6の問題です。
どちらも木の高さを求める問題です。
小学校の時にしっかりこれをマスターできている
人は、上の問題も難しくないと思います。
(現に当塾の小6生でも解ける生徒がいました。)
当たり前ですが、小学校の学習をしっかり
マスターできているかどうかで、
中学校に入った時に差ができています。
しっかりマスターできているかは
小学校のテストだけではわからないです。
半年前、一年前に学習したことまで
は中々振り返れないからです。
冬休みは復習を頑張りましょう。
特に小6生は中学校に向けて
しっかりと。