2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 hideaki ogawa 塾長のブログ もうすぐ私立入試 2月10日(月)は私立高校入試です。 本日(2月8日)は私立入試前の 受験対策講座、ということで 最後の総確認をしました。 ここまで来たら、できないことに 手を付けるのでなく、できることや もう少しがんばったらできること […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 hideaki ogawa 塾長のブログ 学年末テストがやばい! いきなりですが、学年末テストはやばい!のです なぜなら、範囲が12月~2月末と広く 教科によっては1学年全体の内容も出たり 科目数も多く、 さらに難しい内容が多い(中1の理科は物理 中2の理科は電流だったり) 今までの漢 […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 hideaki ogawa 学習についての雑記 間違えたらやり直す 間違えたらやり直す 当たり前のことですが これができない人が多いですね。 まる付けをして、赤で正解を書いて それで終わり・・・。 それで勉強ができるようになれば 誰も苦労しませんし、 塾なんてものは必要ありません。 なの […]
2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 hideaki ogawa 塾長のブログ 冬休みも頑張ってます① 当塾では、28日(土)まで小学生、中1、中2 の授業を行い、本日は中3生の受験対策の 年内の最終日です。 中3生は21日と25日から連日冬期講習で 平日が4時間弱、土日は5時間の授業を やっています。 夜や、朝は学校の宿 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 hideaki ogawa 塾長のブログ 小学生模試 昨日(25日)、本日(26日)当塾では 小学生模試を実施しました。 当塾は冬休み期間も原則普段と 同じ曜日、時間に来てもらい 希望者のみ有料の追加授業を受けて いただくという形にしています。 (ただし、中3生は別です。) […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 hideaki ogawa 塾長のブログ 中3受験対策 12月より当塾では土曜日に 中3受験対策講座を実施しています 本日からは私立高校の過去問演習を 行っています。 実際の試験で、どういう傾向の 問題が出るのか、時間配分は どのようにするのかを見極めたり これまで学習した内 […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 hideaki ogawa 学習についての雑記 「なぜそうなるか」を考える 先週まで、生徒懇談と保護者懇談を やっていました。 おいで下さった保護者の皆さま ありがとうございました。 保護者懇談の中で、「トップレベル」 (ここでは定期テストの5科が450点以上、 学年でベスト10以内をイメージし […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 hideaki ogawa 塾長のブログ 生徒懇談・保護者懇談 当塾では普段から生徒とのコミュニケ―ション 保護者の方との情報共有に努めていますが この時期には改めて、生徒懇談と 保護者懇談を行っています。 2学期を振り返って、よかったところ 改善していくところ、生徒個人が 何を考え […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 hideaki ogawa 塾長のブログ 土日も勉強! 当塾ではこの週末(23日、24日) 止々呂美中学校の期末テスト対策 補講を行いました。 吉川中は16日~18日にしました。 学力をつけていく、テストでの 得点力を高めていくためには やはり、豊富な演習が必要です 当塾では […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 hideaki ogawa 学習についての雑記 新学習指導要領について③ 久しぶりの投稿ですが、小学生の 新学習指導要領の改訂についての 話を過去2回していました。 私が考える、今回の改訂の肝は 「英語で扱う単語数の増加」と 「算数の難化」だと思います。 扱う単語数が増えるということは 覚えな […]